日本地球惑星科学連合2023年大会

セッション一覧

2023年5月22日(月)

156件中 (11 - 20)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月22日(月) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (2) (オンラインポスター)

コンビーナ:Liu Huixin(九州大学理学研究院地球惑星科学専攻 九州大学宙空環境研究センター)、大塚 雄一(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、Chang Loren(Institute of Space Science, National Central University)、Yue Deng(University of Texas at Arlington)


現地ポスター発表開催日時 (2023/5/21 17:15-18:45)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:00 106 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:Liu Huixin(九州大学理学研究院地球惑星科学専攻 九州大学宙空環境研究センター)、大塚 雄一(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、Chang Loren(Institute of Space Science, National Central University)、Yue Deng(University of Texas at Arlington)、Chairperson:Christina Arras(TU Berlin, Germany)、新堀 淳樹(名古屋大学宇宙地球環境研究所)


  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:岩井 一正(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、成行 泰裕(富山大学学術研究部教育学系)、西野 真木(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)、坪内 健(電気通信大学)、座長:岩井 一正(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、成行 泰裕(富山大学学術研究部教育学系)、西野 真木(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、小財 正義(情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 極域環境データサイエンスセンター)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月22日(月) 10:45 〜 12:00 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:天野 孝伸(東京大学 地球惑星科学専攻)、三宅 洋平(神戸大学大学院システム情報学研究科)、梅田 隆行(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、中村 匡(福井県立大学)、座長:梅田 隆行(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、三宅 洋平(神戸大学大学院システム情報学研究科)

  • [J] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:00 101 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:天野 孝伸(東京大学 地球惑星科学専攻)、三宅 洋平(神戸大学大学院システム情報学研究科)、梅田 隆行(名古屋大学 宇宙地球環境研究所)、中村 匡(福井県立大学)、座長:諌山 翔伍(九州大学総合理工学研究院)、天野 孝伸(東京大学 地球惑星科学専攻)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2023年5月22日(月) 10:45 〜 12:00 105 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:横田 勝一郎(大阪大学・理学研究科)、坂谷 尚哉(JAXA 宇宙科学研究所)、小川 和律(宇宙航空研究開発機構)、桑原 正輝(立教大学)、座長:小川 和律(宇宙航空研究開発機構)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 P (宇宙惑星科学)
  • | P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

2023年5月22日(月) 15:30 〜 16:45 105 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:横田 勝一郎(大阪大学・理学研究科)、坂谷 尚哉(JAXA 宇宙科学研究所)、小川 和律(宇宙航空研究開発機構)、桑原 正輝(立教大学)、座長:坂谷 尚哉(JAXA 宇宙科学研究所)

  • [E] オンラインポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2023年5月22日(月) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

コンビーナ:佐藤 正樹(東京大学大気海洋研究所)、佐藤 薫(東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻)、丹羽 洋介(国立環境研究所)、岡本 創(九州大学)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/21 17:15-18:45)

  • [E] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-AS 大気科学・気象学・大気環境

2023年5月22日(月) 13:45 〜 15:00 104 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:三好 建正(理化学研究所)、中澤 哲夫(東京大学大気海洋研究所)、Shu-Chih Yang(National Central University)、高玉 孝平(科学技術振興機構)、座長:三好 建正(理化学研究所)、Tetsuo Nakazawa(Meteorological Research Institute, Japan Meteorological Agency)