日本地球惑星科学連合2023年大会

講演情報

[J] 口頭発表

セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント

[M-IS08] 南大洋・南極氷床が駆動する全球気候変動

2023年5月26日(金) 13:45 〜 15:00 103 (幕張メッセ国際会議場)

コンビーナ:草原 和弥(海洋研究開発機構)、箕輪 昌紘(北海道大学・低温科学研究所)、野木 義史(国立極地研究所)、関 宰(北海道大学低温科学研究所)、座長:草原 和弥(海洋研究開発機構)

14:15 〜 14:30

[MIS08-14] ウェデル海盆東部の底層水の年齢

*勝又 勝郎1 (1.JAMSTEC)

キーワード:底層水

観測船「みらい」は南大洋東経 55 度に沿った GO-SHIP セクション I07S にて 2019/20 シーズンに多層断面観測を行った。ここで観測される底層水は東方からのアデリーランド・ロス海の両底層水、西方からのウェデル海深層水、そして南方からのケープダンレー底層水の混合したものと考えられる。温度・塩分・溶存酸素と組み合わせた栄養塩トレイサーおよび惑星渦位の保存則を用いて、観測された混合水の組成を推定した。組成がわかれば、観測されたフロン類(11, 12, 113 および 6フッ化硫黄)からそれぞれの底層水の「寿命」を推定することができる。それによれば「寿命」は 40 から 60 年程度と推定された。海底に近いほどまた沿岸に向かって若くなる。ただしこの「寿命」には表層における飽和度による不確かさが無視できない。