日本地球惑星科学連合2023年大会

講演情報

[E] オンラインポスター発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

[P-EM13] Dynamics of the Inner Magnetospheric System

2023年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 オンラインポスターZoom会場 (1) (オンラインポスター)

コンビーナ:桂華 邦裕(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、三好 由純(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、Theodore E Sarris(Democritus University of Thrace)、Evan G Thomas(Dartmouth College)

現地ポスター発表開催日時 (2023/5/23 17:15-18:45)

09:00 〜 10:30

[PEM13-P16] あらせ衛星観測に基づく地球内部磁気圏における VLF 帯人工電波の伝搬経路の可視化

*野田 周英1栗田 怜1小嶋 浩嗣1笠原 禎也2熊本 篤志3土屋 史紀4三好 由純5篠原 育6中村 紗都子5北原 理弘3 (1.京都大学生存圏研究所、2.金沢大学学術メディア創成センター、3.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻、4.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、5.名古屋大学宇宙地球環境研究所、6.宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所)

地球内部磁気圏では様々な電磁波が伝搬しており、それらは地磁気に束縛された 荷電粒子と相互作用を起こす。この相互作用により荷電粒子は加速、消失する。地上の VLF 送信局から放たれる電波は電離圏を通り抜けて磁気圏へと伝搬することは知られてい る。低高度を周回する科学衛星による観測では、この VLF 帯電波により放射線帯の電子が ピッチ角散乱を受け、大気へ消失していることが示唆されている。このことから、VLF 送 信局からの信号が、磁気圏内を伝搬する経路を明らかにすることは、放射線帯電子の消失 を理解する上で重要な意味をもつ。この VLF 帯電波の磁気圏内における伝搬経路を明らか にするため、あらせ衛星に搭載されたプラズマ波動観測器から得られたデータを用いて、 磁気圏内で観測される VLF 送信局の信号を統計的に調査した。この VLF 送信局の信号の 強度の統計解析では、2017 年から 2019 年の 3 年間にわたるあらせ衛星の High Frequency Analyzer (HFA)による観測データを用いた。この統計解析により、VLF 送信局の信号が磁 気圏内を伝搬する経路と、その経路沿いの電界強度を明らかにすることができた。VLF 送 信局の信号によって放射線帯電子のピッチ角散乱が引き起こされるのは、この伝搬経路上 であると考えられる。加えて、信号の電界強度について、観測する季節や MLT による差 異ついても調査した。本発表ではそれぞれの VLF 送信局について、信号が磁気圏内を伝搬 する経路やその電界強度、その季節や MLT への依存性について示す。