日本地球惑星科学連合2023年大会

講演情報

[J] オンラインポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-EM 固体地球電磁気学

[S-EM15] 地磁気・古地磁気・岩石磁気

2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (14) (オンラインポスター)

コンビーナ:吉村 由多加(九州大学大学院比較社会文化研究院)、臼井 洋一(金沢大学)


現地ポスター発表開催日時 (2023/5/23 17:15-18:45)

10:45 〜 12:15

[SEM15-P17] 新手法によるラシャンエクスカーションの絶対古地磁強度測定(初期分析)

*坂口 拓也1望月 伸竜2 (1.熊本大学大学院自然科学教育部、2.熊本大学大学院先端科学研究部)

キーワード:地磁気エクスカーション、絶対古地磁気強度、綱川-ショー法、IZZIテリエ法、ラシャン

地磁気エクスカーションにおける絶対古地磁気強度は地球ダイナモの特性を理解する上で重要である.フランス中央高地に位置するChaîne des Puysの溶岩およびスコリアからは中間方位が報告され,4万年前のラシャンエクスカーションとして広く知られている.Roperch et al.(1988)はラシャンエクスカーションにおける絶対古地磁気強度をpTRMチェック付きテリエ法により測定し,7.7±1.6µTと報告した.この報告値はエクスカーションの絶対古地磁気強度の典型的な値として引用されることが多い.しかし,報告されているデータは3サイト(ラシャン溶岩・スコリア,オルビー溶岩)からそれぞれ2–3個の測定値を得て,平均したもので(N=7),各ユニットごとのデータの量としては充分ではない。また,ラシャンエクスカーションに関するそれ以降の研究では,熱変質の影響を補正できる綱川-ショー法や信頼度の高いテリエ法として現在広く用いられているIZZIテリエ法での古地磁気強度測定結果が報告されておらず,データの質という観点でも再検討する余地がある.
そこで私たちは,綱川-ショー法とIZZIテリエ法を用いた古地磁気強度測定により,ラシャンエクスカーションにおける絶対古地磁気強度を再検討する研究を進めている。本研究では,ラシャンエクスカーションおよびその前後の年代の溶岩を対象にして,Chaîne des Puysにおいて6ユニットの溶岩(計8サイト)から定方位試料を採取した.本発表では,これらの溶岩試料に対する,熱磁気分析,古地磁気方位および古地磁気強度測定の初期分析結果を報告する.