セッション情報
[JJ] ポスター発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学
[S-SS13] [JJ] 地震活動
2017年5月25日(木) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
コンビーナ:加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)
地震を集団として扱う視点から,その活動について討論する.各地域での活動の記述や個々の余震活動などの解析に加え,地震活動を支配するプロセスの理解を目指し,さまざまな時空間スケールでの相互作用についても議論する.あわせて,地震活動の境界条件となるテクトニクス・地質構造・温度構造や地震活動に付随する諸現象についての発表も歓迎する.
Jinlong Sun1、*Shaohong Xia1、Huilong Xu1 (1.South China Sea Institute of Oceanology, Chinese Academy of Sciences)
*Jeong-Ung Woo1、Junkee Rhie1、Tae-Seob Kang2 (1.Seoul Nat'l Univ.、2.Pukyong Nat'l Univ.)
*Dogan Kalafat1、M. Nafi Toksöz2 (1.Bogazici University Kandilli Observatory and Earthquake Research Institute Cengelkoy, Istanbul Turkey、2.Massachusetts Institute of Technology,Department of Earth, Atmospheric and Planetary Sciences,77 Massachusetts Avenue, 54-614,Cambridge, MA 02139 USA)
*Gabriela Arias1 (1.National Polytechnic School Ecuador)
*松原 誠1 (1.防災科学技術研究所)
*CUONG QUOC NGUYEN1 (1.DPRI, Kyoto University)