13:45 〜 14:00
セッション情報
[JJ] 口頭発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学
[S-SS17] [JJ] 地震発生の物理・断層のレオロジー
2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 A09 (東京ベイ幕張ホール)
コンビーナ:松澤 孝紀(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、飯沼 卓史(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、谷川 亘(国立研究開発法人海洋研究開発機構高知コア研究所)、向吉 秀樹(島根大学大学院総合理工学研究科地球資源環境学領域)、座長:飯沼 卓史(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、座長:廣野 哲朗(大阪大学 大学院 理学研究科 宇宙地球科学専攻)
地震の発生および断層内での物理学的化学的素過程に関わる諸問題に対して,地震学・測地学・地質学・鉱物学等の固体地球科学諸分野における,理論・実験・観測・観察・シミュレーションなどの多様な観点から,学際的に議論を深めることを目標とする.地震前,地震時及び地震後の過程,断層岩と断層帯のレオロジー,断層運動などの震源とその周辺における現象,摩擦構成則とそれに基づく地震プロセスのモデル化,地震発生場の応力状態,断層掘削,震源過程など,関連する話題を広く募集する.
14:00 〜 14:15
14:15 〜 14:30
14:30 〜 14:45
*Xiaoqiu Yang1、Weiren Lin2,3、Osamu Tadai4、Xin Zeng1 (1.South China Sea Institute of Oceanology, Chinese Academy of Sciences、2.Graduate School of Engineering, Kyoto University、3.Kochi Institute for Core Sample Research, Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC)、4.Marine Works Japan Ltd.)
14:45 〜 15:00
*Gabrielle Elizabeth Ramirez1、Donald M Fisher1、Gaku Kimura2、Asuka Yamaguchi2 (1.Department of Geosciences, Pennsylvania State University, University Park, PA、2.Department of Earth and Planetary Science, The University of Tokyo, Tokyo, Japan)
15:00 〜 15:15