JpGU-AGU Joint Meeting 2017

講演情報

[EE] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般

[P-CG23] [EE] 宇宙・惑星探査の将来計画と関連する機器開発の展望

2017年5月24日(水) 15:30 〜 17:00 A03 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:笠原 慧(東京大学)、亀田 真吾(立教大学理学部)、尾崎 光紀(金沢大学理工研究域電子情報学系)、笠原 禎也(金沢大学総合メディア基盤センター)、座長:亀田 真吾(School of Science, Rikkyo University)

15:45 〜 16:00

[PCG23-08] 火星衛星探査(MMX)ミッションに搭載されるサンプリング装置の概念検討報告

★招待講演

*澤田 弘崇1加藤 裕基1大槻 真嗣1吉川 健人1菊池 隼仁1 (1.宇宙航空研究開発機構)

キーワード:MMX、Sample Return Mission

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(ISAS)では火星衛星探査ミッション(Martian Moons Exploration: MMX)を検討している.火星衛星フォボス(もしくはダイモス)からのサンプルリターンを目指した世界初のミッションであり,2024年以降の打ち上げを想定した検討が進められている.我々は理学および工学ミッション目標/要求を達成するためのサンプリング装置の検討を始め,ベースラインとなるコアラー機構を用いたサンプリング装置の概念検討を行った.サンプリング装置は理学目標達成だけでなく,工学目標の一つとして掲げる「高度なサンプリング技術の獲得」という観点からも非常に重要な位置づけのミッション機器であり,過去の日本の探査では実現できなかった技術を取り入れつつも,サンプル採取の信頼性を上げるために,現在も詳細な検討が進められている.
本稿ではMMXに搭載されるサンプリング装置の概念検討結果について報告する.