The 133rd Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

Presentation information

Oral Presentation

On-site

Oral Presentation 2
Removable Prosthodontics 2

Sat. Jul 6, 2024 1:40 PM - 2:10 PM Room 3 (Makuhari Messe International Conference Hall 2F 201)

Chair: Manabu Kanazawa (Tokyo Medical and Dental University)

[O1-4] Effect of surface treatment with dichloromethane and ethyl acetate on bonding strength of autopolymerizing resin to denture base resin fabricated by an additive manufacturing method

*Nozomi Tanaka1, Kazuma Nakazawa1, Masahiro Ryu1, Takayuki Ueda1 (1. Department of Removable Prosthodontics and Gerodontology)

[Abstract]
【目的】
積層造形法で製作した義歯は,従来法で製作した義歯と同様に義歯床の破折を生じることがある.修理材料として常温重合レジンを用いることが多いが,修理時の破折面の適切な化学的表面処理は確立されていない.本研究は,積層造形法で製作したレジンにジクロロメタンまたは酢酸エチル処理を行い常温重合レジンの接着強さへの効果を検討することを目的とした.
【方法】  
積層造形用レジン(L)と常温重合型義歯床用レジン(D)の試験片に対し,無処理(LN,DN),被接着面のジクロロメタン(松風デンチャーライナー接着剤,松風)処理(LM,DM),酢酸エチル(トクヤマリベース接着剤,トクヤマデンタル)処理(LE,DE)の6群を設定し,各10個の試料を製作した.全ての試料の被接着面を#600まで研磨後,蒸留水に48時間浸漬し,各群の条件に従い試料を化学的表面処理後,表面粗さ(Sa,Sz)をレーザー顕微鏡で計測した.常温重合レジン(プロビナイス,松風)の接着強さの計測は接着部を直径5.0mmに規定し,化学的表面処理後に常温重合レジンを接着後,万能試験機(クロスヘッドスピード1.0mm/min)でせん断接着強さを計測した.LN,LM,LE間とDN,DM,DE間で表面粗さはKruskal-Wallis検定後にMann-WhitneyのU検定(Bonferroni補正),接着強さは一元配置分散分析後,Bonferroni法で解析した(α=0.05).
【結果と考察】
表面粗さはSaとSz共に,LNとLE間,LMとLE間,DN,DM,DE間で有意差を認めた. 
接着強さ(平均値±標準偏差)MPaはLN(6.64±2.22),LM(8.65±1.88),LE(8.18±1.51),DN(13.9±1.54),DM(20.1±2.77),DE(15.2±3.01)であった.LN,LM,LE間は有意差を認めず,DNとDM間,DMとDE間で有意差を認めた. 常温重合型義歯床用レジンにおいて,ジクロロメタン処理は無処理と酢酸エチル処理と比較し接着強さは高値を示したが,積層造形用義歯床用レジンにおいては各群間で有意差を認めなかった. 
今回の条件下において,積層造形用レジンと常温重合レジンの接着強さに対するジクロロメタンと酢酸エチルによる表面処理は,常温重合型義歯床用レジンと同様の効果は示さないことが示唆された.