The 133rd Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

Presentation information

Poster Presentation

On-site

Removable Prosthodontics

Sat. Jul 6, 2024 12:00 PM - 1:00 PM Poster Session Hall (Makuhari Messe International Conference Hall 2F Convention Hall B)

[P-11] Evaluation of a new denture cleaning method using agar particles for cleaning difficult to remove fat-soluble substances

*Akiko Miyake1, Satoshi Komasa2, Hideaki Sato3, Yuichiro Tashiro2, Tatsushi Naito2, Kenji Maekawa2 (1. Department of Oral Health Engineering Faculty of health Sciences, Osaka Dental University, 2. Department of Removable Prosthodontics and Occlusion, Osaka Dental University, 3. Department of Mechanical Engineering, Faculty of Science and Engineering, Tokyo City University)

[Abstract]
【目的】
 我々は今まで材料表面を損傷せず,汚染物を除去できる材料として寒天粒子に着目し,寒天粒子を用いた新規義歯清掃法を開発した.本研究では義歯表面に粘性係数の大きい脂溶性物質が付着した場合,寒天粒子を用いた清掃が,義歯床表面の表面粗さと模擬汚染物の除去に与える影響を検討した.
【方法】
 義歯床表面を模擬した12.0 mm×10.0 mm×6.0 mmのポリメチルメタクリレート(PMMA)板を実験試料(n=40)として,耐水研磨紙で算術平均粗さ(Ra)が0.15≦Ra≦0.18μmになるように研磨した.模擬汚染物は牛脂汚垢(小林製薬会社供試)を使用した.噴射加工装置(不二製作所製)を用い,噴射粒子として寒天粒子2種(S-6とWH-706,伊那食品工業株式会社供試)とグリシン粒子(有機合成薬品工業株式会社),炭酸カルシウム粒子(丸尾カルシウム株式会社)の4種類(各粒子n=10)を用いた噴射清掃を比較した.触針式表面粗さ計を用いて噴射清掃前後のPMMA板のRaと断面曲線を比較し,卓上型走査電子顕微鏡(SEM)と本SEMに搭載されたエネルギー分散型X線分析装置(EDS)を用いて表面画像と元素解析を評価した.統計学的分析には,各粒子を用いた噴射清掃前後のRaの比較はstudentのt検定,各粒子を用いた噴射清掃前後のRaの差の比較は,一元配置分散分析(事後検定としてTukeyの多重比較)を用いた.有意水準は0.05とした.
【結果と考察】
 光学顕微鏡を用いた観察と断面曲線の結果から,グリシン粒子と炭酸カルシウム粒子を用いた噴射清掃は,清掃前と比較して清掃後に表面構造の変化を認めた.各粒子を用いた噴射清掃前後のRaは,寒天粒子を用いた噴射清掃では汚染前と清掃後において有意な差を認めなかった.各粒子を用いた噴射清掃前後のRaの差は,寒天粒子を用いた噴射清掃においては,グリシン粒子と炭酸カルシウム粒子を用いた噴射清掃と比較して有意に少なかった.EDSを用いた元素解析の結果では,噴射清掃に用いた粒子の種類に関係なく,汚染後は汚染前に認めたケイ素が消失したが,清掃後には再度ケイ素が認められた.
 以上より,粘性係数の大きい除去困難な脂溶性物質が義歯床表面に付着した条件においても,寒天粒子を用いた新規義歯清掃法は,義歯床表面の表面粗さを変化させず,模擬汚染物の清掃が可能であることが示された.