The 133rd Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

Presentation information

Poster Presentation

On-site

Fixed Partial Denture

Sat. Jul 6, 2024 12:00 PM - 1:00 PM Poster Session Hall (Makuhari Messe International Conference Hall 2F Convention Hall B)

[P-44] Effect of light cured resin coating material properties on colorcomposite resin blocks

*Masashi Iguchi1, Shoko Miura1, Shohei Tsukada1, Takafumi Fujita1, Masanori Fujisawa1 (1. Division of Fixed Prosthodontics, Department of Restorative & Biomaterials Sciences, Meikai University School of Dentistry)

[Abstract]
【目的】 
 本研究では,前歯部CAD/CAM冠用コンポジットレジンブロックに対する表面滑沢硬化材の有用性を評価するために,表面滑沢硬化材塗布後のコンポジットレジンブロックの色調,歯ブラシ摩耗試験前後の色調,光沢度,および表面粗さについて検討した.
【方法】
 使用したコンポジットレジンブロックは, HCハードAN(A3-ML,松風)とした.使用した表面滑沢硬化材はCOAT-IT(CI,松風),セラスマートコートクリアコート(CC,ジーシー),セシードNカラーコートクリアー2(CN,クラレノリタケデンタル),Nu:leコートリキッドクリアー(NC,ヤマキン),レジングレーズリキッド(RG,松風)の5種類を使用した.表面滑沢硬化材の重合は歯科重合用光照射器(Valo,ウルトラデント)を使用した.コントロール群(CO)は,鏡面研磨仕上げの試験片とした.試験片の色の測定は,分光光度計(CM-600d,コニカミノルタ)を使用し,歯頸部層,中間層,切縁層の3層を測色した.測色により得られた数値からCOとの色差(⊿E)を算出した.歯ブラシ摩耗試験は,荷重約2 N,回数20,000回の条件で行った.歯ブラシ摩耗試験前後の色調,光沢度および表面粗さの測定を行い,歯ブラシ摩耗試験前後の計測値と比較した.光沢度の測定には光沢度計(Glossmeter VG7000,日本電色工業),表面粗さの測定には表面粗さ計(SURF COM 1500SD,ACCRETECH)を使用した.統計解析は,⊿Eは一元配置分散分析後,Tukey-KramerのHSD検定を用いた.光沢度と表面粗さは歯ブラシ摩耗試験前後について,対応のあるt検定,Wilcoxonの符号付順位検定を行った(JMP Pro 17.0.0, SAS).
【結果と考察】
 各測定結果を表1, 2に示す.歯ブラシ摩耗試験前後において,⊿EはCI,CC,NC,RGにおいて有意差が認められた(p<0.05).光沢度では,全ての条件において有意差が認められた(p<0.05).また,表面粗さでは,COのみに有意差が認められた(p<0.05).歯ブラシ摩耗試験によって,色調の変化,光沢度の低下が認められたが,表面粗さの低下は認められなかった.したがって,表面滑沢硬化材の塗布はコンポジットレジンの表面性状の維持に対して有効であると考えられた.