The 133rd Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

Presentation information

Poster Presentation

On-site

Fixed Partial Denture

Sat. Jul 6, 2024 12:00 PM - 1:00 PM Poster Session Hall (Makuhari Messe International Conference Hall 2F Convention Hall B)

[P-45] Effects of ultra-high translucency zirconia thickness and abutment tooth color on final color

*SHOHEI TSUKADA1, SHOKO MIURA1, TAKAFUMI FUJITA1, KONATSU MURAKAMI1, YOSHIKI IMAMURA1, KAZUYA ASAMI1, TAKURO MAEDA1, SHIHO KOYAMA1, MASANORI FUJISAWA1 (1. Division of Fixed Prosthodontics, Depertment of Restorative & Biomaterials Science, Meikai university School of Dentistry)

[Abstract]
Ⅰ.【目的】
 透光性が向上したジルコニアは,ジルコニア自体の厚さや支台歯色の色調によって審美的結果に影響を与える可能性があると考えられる.本研究では,超高透光性ジルコニアの厚さと支台歯色がジルコニアの最終的な色調に及ぼす影響について検討することを目的とした.

Ⅱ. 【方法】 
 実験材料は,超高透光性ジルコニアディスク(松風ディスクZRルーセントウルトラ,松風)の2種類のシェード(A2, W3)を使用した.試料の加工には,歯科用CAD/CAM機器を使用し,試料サイズは,約10mm×10 mm,厚さは4種類(0.5, 1.0, 1.5, 2.0±0.01 mm)となるよう製作した.試料の測色面は,最終仕上げ研磨まで行った(n = 12).また,支台歯色として,健全象牙質色(ND3)と変色歯(ND9)を想定した2種類のレジン製板状試料(IPS Natural Die Material, Ivoclar)を製作した.測色は,各支台歯色の試料上に厚さの異なるジルコニア試料を設置し,分光測色計(CM-600d,コニカミノルタ)を用いてL*, a*, b*を求めた.厚さ3.0 mmのジルコニア試料単体を基準色と設定し,色差(⊿E00)を算出した.統計解析は一元配置分散分析後,Turkey-Kramer HSDにより多重比較検定を行い,有意水準は5 %とした(JMP Pro 17.0.0, SAS).

Ⅲ.【結果と考察】
 支台歯色がND3の場合,⊿E00は3.46~4.53の範囲を示し,ジルコニアの厚さが変化しても⊿E00に大きな変化はみられなかった(図1).一方,ND9の場合は⊿E00は6.47~10.19の範囲を示し,ジルコニア試験片の厚さが増大するにつれて⊿E00は減少した(図2).統計解析の結果,同一支台歯色内において,厚さの違いによる統計学的有意差が認められた(p<0.05). 臨床的に許容できる色差は,⊿E00 = 1.8と報告されている1).ND3とND9の両者の支台歯色において,基準色との色差は3⊿E00 > 1.8を示したため,支台歯色の影響がみられたと考えられた.

Ⅳ.【参考文献】
 1) Paravina RD, Ghinea R, Herrera LJ, et al. Color difference thresholds in dentistry. J Esthet Restor Dent 2015; 27: S1-S9.