The 133rd Annual Meeting of the Japan Prosthodontic Society / The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP)

Presentation information

Poster Presentation

On-site

Fixed Partial Denture

Sat. Jul 6, 2024 12:00 PM - 1:00 PM Poster Session Hall (Makuhari Messe International Conference Hall 2F Convention Hall B)

[P-64] Long-term clinical course of hybrid resin and PEEK CAD/CAM crowns for molar teeth

*Kazuko Kagawa1, Miyuki Yokoi1, Hitoshi Abekura1, Masamichi Kato1, Fumiko Nishio2, Hanako Umehara1, Chihiro Yoshiga1, kaien Wakamatsu1, Koji Morita1, Kazuya Doi1, Kazuhiro Tsuga1 (1. Department of Advanced Prosthodontics, Graduate School of Biomedical and Health Sciences, Hiroshima University, 2. Department of Fixed Prosthodontics, Kagoshima University Graduate School of Medical and Dental Sciences)

[Abstract]
【目的】
 ハイブリッドレジンは2017年から保険収載され,広く治療に使用されてきた.さらにポリエーテルエーテルケトン(PEEK)が2023年12月に特定保険医療材料となり,これですべての歯種にCAD/CAM冠が適応可能となった.新規材料のPEEKはすべての大臼歯に使用可能であるが,長期経過については不明の部分が多い.本研究の目的は,ハイブリッドレジンおよびPEEK材を用いた大臼歯CAD/CAM冠の長期臨床経過を明らかにすることにある.
【方法】
 対象は,2016年1月から2021年3月までの期間に広島大学病院歯科外来にて大臼歯に装着されたハイブリッドレジン(H群)あるいはPEEK(P群)CAD/CAM冠とした.カルテ情報より装着からの経過年数,破折や脱離などのトラブルを調査し,観察期間である2021年10月から2024年1月までに歯科受診したH群48名(51装置)(男性8名,女性40名,平均年齢51.6±18.1歳)のうち,18名(19装置)(男性4名,女性14名,平均年齢54.3±16.6歳)には,口腔内診査とクラウンの評価を行った.P群16名(20装置)(男性5名,女性11名,平均年齢54.3±16.6歳)にも,口腔内診査とクラウンの評価を行った.本研究は広島大学倫理審査委員会(承認番号E-2631)の承認を得て行った.
【結果と考察】
 H群のうち歯内療法等の再治療のために冠を除去した6装置と,P群のうち抜歯となった2装置は,冠自体のトラブルではないと判断し,集計から除外した.H群の残りの45装置を調査対象としたところ,9 装置(20.0%)で脱離,4装置(8.9%)で破折などトラブルが生じていた.H群でトラブルが生じていない32装置の平均経過期間は41.9±12.9カ月で,破折や脱離が起こった経過期間は18.9±14.7カ月であった.P群の経過期間は42.4±10.2カ月で,18装置すべてにおいて脱離や破折などのトラブルは発生していなかったが,咬耗や摩耗が認められた.以上の結果より, PEEK材CAD/CAM冠はハイブリッドCAD/CAM冠より咬耗や摩耗が生じやすいが,脱離や破折は生じにくい可能性が示唆された.