10件中
(1 - 10)
足こぎ車いす/Profhand(プロファンド)は、東北大学大学院医学系研究科客員教授・半田康延博士グループが研究開発した世界初の介護福祉機器です。脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な方でも、自身の両足でペダルをこぎ自由に走り回ることができる最先端のチェアサイクル(足こぎ車いす)です。足こぎ車いすを使うと、体の片側がまひしている人でも、健康な側の脳から健康な足に出された指令...
「カガクでネガイをカナエル会社」カネカの開発した衝撃吸収パッド付きインナーウェア「カネカヒッププロテクター」を出展します。高齢になると、転倒により大腿骨頚部の骨折リスクが高まります。「カネカヒッププロテクター」はイソブチレン系エラストマーSIBSTAR®を用いたパッドにより衝撃を低減することができます。この衝撃吸収パッドは独自の形状で厚みが約6mmと薄く、優れた着用感を実現しました。また、カ...
『リハビリ管理システム』は、患者様の基本情報の管理から、予約、受付、実施情報の管理はもちろん、機能評価のグラフ表示、各種帳票の充実など、療法士様の視点を意識した製品となっております。電子カルテ、オーダリングシステム、医事システムなど、他システムとの連携が可能な拡張性を有するパッケージ製品です。他システムとの連携内容も多岐に及びお客様の運用に合わせたご調整が可能となっております。日本国内の全国...
●筋電計「MQ-Air」
小型で軽量(10g未満)、多チャンネル(最大24ch)、ノイズフリーのコードレス筋電計です。ダイナミックな動きでも気兼ねなく測定可能です。
●三次元動作解析システム「KinemaTracer」
リハビリテーションでの歩行分析に特化した解析機能が特徴の小型でシンプルな三次元動作解析システムです。
●歩行動画トリミングツール「Loc-IT」
正面や横から歩いてくる患者さ...
京都科学は、これからの理学療法士に必要とされるフィジカルアセスメント技術を高めるシミュレータ「フィジカルアセスメントモデル“フィジコ”」を出展いたします。フィジコは、看護師養成施設を始めすでに全国の医療教育機関に多数導入されており、理学療法士の教育にもご使用いただける実習用シミュレータです。そのほか、血圧測定の基本を習得できる「血圧測定トレーナ“あつ姫”」や、浮腫の度合いが触ってわかる「浮腫...
Grastonテクニックは,専用のインストルメント(器具)を用いた筋膜モビリゼーションテクニックです.米国で20年の実績をもち,18000人の理学療法士・作業療法士・認定アスレティックトレーナー・カイロプラクターが利用しています.NBA, NHL, NFL, MLB, USOTC全4施設 を含む280以上のプロ・アマスポーツチームに導入され,57のPT/ATC/DC大学カリキュラムに導入され...
リハビリ支援システム【リハッシュ】は、全国約100ヶ所以上でご利用頂いており、数多くの病院様のノウハウを活かしたシステムです。【リハッシュ】の特徴と致しまして、リハビリに関するデータを一元管理すると共にシンプルな操作性及び、画面構成の為、療法を行いながらでも、容易に登録等を行う事が出来ます。また、ライセンスフリーのWeb機能を標準搭載により、院内ネットワークに繋がっている端末であれば、どこか...
重度障害者用 視線入力 意思伝達装置 マイトビー/トビーPCEye、重複障害/知的障害/発達障害 「見る力を育てる」ソフトウエア、発達性協調運動障害/発達障害 セラピストサポートソフトウエア 協調運動練習ソフト、今回初登場 視覚性注意障害評価システム(タッチと視線を利用した評価システム-半側空間無視等の定量評価システム)をご紹介します。企業紹介でご紹介いたしますので、ぜひお越し下さい。
JOGWALK
標準タイプ、プラスチック下肢装具用、金属支柱付下肢装具用があり、それぞれを片足販売しておりますので、同じデザインで健足、患足を揃えて履くことができる小児靴です。
新しい素材、新しい触感、今までにない伸びと柔らかさをぜひ体感してください。