第50回日本理学療法学術大会

Presentation information

ポスター

ポスター1

人工股関節2

Fri. Jun 5, 2015 4:10 PM - 5:10 PM ポスター会場 (展示ホール)

[P1-C-0220] 人工股関節全置換術前後のJHEQの推移と不満足度に関連する因子の検討

奥埜尭人1, 生友尚志1, 田篭慶一1, 三浦なみ香1, 岡村憲一1, 伊本悠矢1, 中川法一1, 増原建作2 (1.医療法人増原クリニックリハビリテーション科, 2.医療法人増原クリニック整形外科)

Keywords:変形性股関節症, 人工股関節全置換術, QOL

【はじめに,目的】
日本整形外科学会股関節疾患評価質問表(JHEQ)は,日本人特有の和式生活動作の評価が含まれた患者立脚型の臨床評価指標である。このJHEQを用いて,人工股関節全置換術(THA)術前・術後の経過を追った報告は少ない。またJHEQの下位項目である痛み,動作,メンタルと股関節の状態不満足度(不満足度)の関連性を調べた報告はほとんどない。そこで今回,THA術前から術後6か月間のJHEQの推移を調査し,不満足度と各下位項目との関連性を明らかにすることを目的とした。

【方法】
2013年1月から2014年2月までにTHAを目的に当クリニックに入院した股OA患者149名を調査対象とした。男性,反対側股OA,慢性関節リウマチ,中枢神経障害,心臓疾患を有する症例,骨切り術後,大腿骨頸部骨折術後,再THAの症例は除外した。手術は全て同一医師により後側方アプローチにて施行した。
JHEQによる調査は,術前,術後3か月,術後6か月に自己記入式にて実施した。JHEQは,痛み,動作,メンタルの3つの下位項目と股関節の状態不満足度から構成される。設問数は痛み7項目,動作7項目,メンタル7項目であり,各4点満点の合計84点満点となり,点数が高いほど主観的なQOLが良好であることを表す。不満足度は,JHEQの合計点数には含まず,単独の指標としてVisual Analog Scale(VAS)にて100点満点で評価を行い,点数が高いほど不満が強いことを表す。
統計学的分析は,JHEQの痛み,動作,メンタル,合計点数と不満足度の術前後の推移を比較検討するために,Friedman検定および多重比較検定を用いて行った。また不満足度と各下位項目との関連性を検討するために,pearsonの相関係数を求めた。有意水準はすべて5%とした。

【結果】
対象者のうち除外基準に該当せず欠損データのない片側股OAの女性患者47名を解析対象とした。平均年齢は59.3±8.6歳,身長は155.3±5.8cm,体重は54.2±7.6kgであった。JHEQの各下位項目の点数は,痛み項目は術前が9.6±5.6点,術後3か月が22.7±3.8点,術後6か月が24.0±4.0点であり,動作項目は術前が7.5±5.5点,術後3か月が14.4±5.3点,術後6か月が15.7±6.0点であり,メンタル項目は術前が12.4±6.1点,術後3か月が21.0±6.0点,術後6か月が23.0±5.4点であり,合計点は術前が29.4±13.9点,術後3か月が58.2±12.7点,術後6か月が62.8±12.6点であり,不満足度は術前が80.0±19.5点,術後3か月が16.7±16.8点,術後6か月が14.1±15.6点であり,全ての項目において術前に比べて術後のほうが有意に改善していた(p<0.01)。不満足度と各下位項目との関連性は,術前は疼痛(r=-0.44,p<0.01),動作(r=-0.36,p<0.05),メンタル(r=-0.48,p<0.01),術後3か月は疼痛(r=-0.57,p<0.01),動作(r=-0.43,p<0.01),メンタル(r=-0.68,p<0.01),術後6か月は疼痛(r=-0.31,p<0.05),動作(r=-0.29,p<0.05),メンタル(r=-0.38,p<0.01)であり,全ての調査時期において不満足度と各下位項目間に有意な相関関係が認められた。また,術前の下位項目と術後の不満足度との間に相関関係は認められなかった。

【考察】
本研究の結果より,THA術後患者はJHEQの下位項目である痛み,動作,メンタル,また合計点数,不満足度の全てにおいて術前に比べて術後に有意に改善していることが明らかになった。また,術前,術後3か月,術後6か月の不満足度は同時期の下位項目全てとの関連性が認められた。しかし,術前の下位項目と術後の不満足度との関連性は認められなかった。このことから不満足度は,同時期の股関節の痛みや動作制限,精神状態の影響が大きく,術後の不満足度は術前の痛みや動作制限,精神状態の影響を受けないことが示唆された。THA術前後の股関節の状態の満足度を改善するためには,定期的にJHEQを用いた評価を実施し,その評価時期ごとに不満足度とその影響因子を調べ,理学療法を展開する必要があると考える。

【理学療法学研究としての意義】
本研究の結果より,THA術前後の股関節痛,動作制限,精神状態,不満足度の推移とその関連性が明らかになり,術後の満足度を改善するために有用な情報となると考える。