第58回アイソトープ・放射線研究発表会

講演情報

招待講演

放射線の検出器及び検出法  招待講演

2021年7月8日(木) 15:10 〜 15:25 第2会場

座長:塚田 祥文(福島大・環境放射能研)

15:10 〜 15:25

[2406-06-01] 現実的な廃棄物封入モデルを用いた放射能濃度評価に係る検討

〇佐藤 由子1、古田 美憲1、川﨑 智1 (1. 原子力規制庁長官官房技術基盤グループ)


今後、トレンチ処分対象廃棄物としてこれまでに実績のない新たな廃棄体等の発生が想定されることから、これらの新たな廃棄体等に対する具体的な放射能濃度の確認方法を整備することが重要である。本研究では、個別要素法による三次元粒状体挙動解析コードにより現実的な廃棄物封入モデルを作成し、非破壊測定による放射能濃度評価の妥当性確認に当たって留意すべき事項について検討した。