18:20 〜 18:40
[2K5-OS-16b-04] 野生の実験
「実践目的が浮動する構え」を獲得する
キーワード:野生、身体知、デザイン
野生の思考とは,レヴィ=ストロースが提唱した,一見関係ない複数の事物から新たな意味を構成する知である.本研究では,第一著者の学びの実践(陸上競技)を野生の観点から物語る.実践の手段としてのメディアプロトタイピングの経験は,いつしかそれ自体が自己目的化し,競技とメディアプロトタイピングの間を浮動する構えを獲得した.身体性による変数発見を可能とする態度である.