2019年度 人工知能学会全国大会(第33回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » [OS] OS-16 臨床の知

[2K5-OS-16b] 臨床の知(2)

2019年6月5日(水) 17:20 〜 18:40 K会場 (201A 中会議室)

諏訪 正樹(慶應義塾大学)、藤井 晴行(東京工業大学)、加藤 文俊(慶應義塾大学)

18:20 〜 18:40

[2K5-OS-16b-04] 野生の実験

「実践目的が浮動する構え」を獲得する

〇堀内 隆仁1、諏訪 正樹2 (1. 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科、2. 慶應義塾大学環境情報学部)

キーワード:野生、身体知、デザイン

野生の思考とは,レヴィ=ストロースが提唱した,一見関係ない複数の事物から新たな意味を構成する知である.本研究では,第一著者の学びの実践(陸上競技)を野生の観点から物語る.実践の手段としてのメディアプロトタイピングの経験は,いつしかそれ自体が自己目的化し,競技とメディアプロトタイピングの間を浮動する構えを獲得した.身体性による変数発見を可能とする態度である.