インタラクティブセッション
[3Yin2] インタラクティブセッション1
2022年6月16日(木) 11:30 〜 13:10 Y会場 (Event Hall)
11:30 〜 13:10
〇角森 唯子1,2、 東中 竜一郎1 (1.名古屋大学、2.株式会社NTTドコモ)
〇乙武 北斗1、 高丸 圭一2、 内田 ゆず3、 木村 泰知4 (1.福岡大学、2.宇都宮共和大学、3.北海学園大学、4.小樽商科大学)
〇武藤 和夫1、 我妻 正太郎1 (1.株式会社日立製作所)
〇富山 護1、 比企 佑介2、 渋谷 優介2、 徳岡 雄大2、 山田 貴大1、 舟橋 啓1 (1.慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科、2.慶應義塾大学大学院 理工学研究科)
〇田中 友理1、 加瀬 佳樹1、 安松 健2,3 (1.大阪教育大学大学院 教育学研究科、2.大阪教育大学、3.㈱オージス総研 行動観察リフレーム本部)
〇Ying LUO1、 Ichiro Kobayashi1 (1.Ochanomizu University)
〇谷口 大輔1、 脇本 宏平2、 黒田 和矢2、 川本 峻頌2、 西口 佳佑2、 丹羽 彩奈1、 岡崎 直観1 (1.東京工業大学、2.株式会社サイバーエージェント)
〇上野 哲朗1、 石橋 英朗2、 日野 英逸3、 小野 寛太4,5 (1.量子科学技術研究開発機構、2.九州工業大学、3.統計数理研究所、4.大阪大学、5.高エネルギー加速器研究機構)
〇平野 太一1、 田中 文英1 (1.筑波大学)
〇村瀬 卓也1、 平川 翼1、 山下 隆義1、 藤吉 弘亘1 (1.中部大学)
〇有村 博紀1、 田口 尚生1、 王 叶1 (1.北海道大学)
[3Yin2-12] 自分の好みは他人に有益な情報となるか?
集団レベルの分析
〇藤崎 樹1、 本田 秀仁2、 植田 一博1 (1.東京大学、2.追手門学院大学)
〇原 康平1 (1.株式会社 島津製作所)
〇小林 暁雄1、 桂樹 哲雄1、 伊藤 研吾1、 稲冨 素子1、 山崎 啓太2、 川村 隆浩1 (1.国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)、2.筑波大学大学院)
〇吉田 龍人1、 都築 幸乃1、 大久保 順一1、 藤井 純一郎1、 山下 隆義2 (1.八千代エンジニヤリング株式会社、2.中部大学)
〇緒方 陸1、 岡野 将大1、 泉谷 隆志1、 山本 茂友1、 安野 貴人1 (1.八千代エンジニヤリング株式会社)
〇川崎 拳人1 (1.株式会社リーディング・エッジ社)
[3Yin2-18] 臨床における問題解決法の共有と効率的な再利用を目指した知識の記述
事例に潜む問題解決知識を内蔵した人工知能を目指して
〇押山 千秋1、 西村 拓一1 (1.国立研究開発法人 産業技術総合研究所 )
〇菊池 華世1,2、 野寄 修平2、 中島 亮一3、 大澤 正彦1,2 (1.日本大学 文理学部情報科学科、2.日本大学文理学部次世代社会研究センター、3.京都大学大学院情報学研究科)
〇中田 秀基1、 麻生 英樹1 (1.産業技術総合研究所)
〇薛 強1、 滝口 哲也1、 有木 康雄1 (1.神戸大学システム情報研究科)
〇原 直大1、 荒木 健治2 (1.北海道大学 大学院情報科学院、2.北海道大学 大学院情報科学研究院)
〇渡邊 清子1、 小林 一郎1 (1.お茶の水女子大学)
〇深見 州介1、 大塚 彩絵1、 廣瀬 喜貴2,1 (1.大阪市立大学、2.大阪公立大学)
〇高津 弘明1、 安藤 涼太2、 松山 洋一1 (1.早稲田大学、2.内外切抜通信社)
〇吉野 弘泰1、 古宮 嘉那子2 (1.東京農工大学 工学部 知能情報システム工学科、2.東京農工大学 工学研究院)
〇藤後 英哲1、 上垣 貴嗣1、 清水 健吾1、 菊池 英明1 (1.早稲田大学大学院人間科学研究科)
〇三沢 翔太郎1、 古川 大記2、 大山 慎太郎2、 佐藤 菊枝2、 狩野 竜示1、 鑓水 大和1、 谷口 友紀1、 小野田 浩平1、 大熊 智子1、 白鳥 義宗2 (1.富士フイルム株式会社、2.名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンター)
〇阿座上 剛明1、 計良 宥志1、 川本 一彦1 (1.千葉大学)
〇大友 拓門1、 計良 宥志1、 川本 一彦1 (1.千葉大学)
〇濵園 侑美1,3、 Marrese-Taylor Edison3、 石垣 達也3、 宮尾 祐介2,3、 小林 一郎1,3、 高村 大也3 (1.お茶の水女子大学、2.東京大学、3.産業技術総合研究所)
〇徳政 光人1、 吉岡 理文1、 井上 勝文1 (1.大阪府立大学 大学院工学研究科)
〇湯口 彰重1、 河野 誠也1、 吉野 幸一郎1 (1.理化学研究所 ガーディアンロボットプロジェクト)
〇酒造 正樹1、 皆川 哲範1、 前田 英作1 (1.東京電機大学)
〇橋本 廉1、 岸 倫太郎1、 棚瀬 旺和1、 本田 理恵2、 はやぶさ2 ONCチーム (1.高知大学、2.愛媛大学)
〇中田 柊馬1、 飯山 将晃1 (1.滋賀大学)
[3Yin2-37] speak like a dog!
深層学習によるノンパラレル音声変換を用いた犬声合成
〇鈴木 公平1、 阪本 翔紀1、 谷口 忠大1、 亀岡 弘和2 (1.立命館大学、2.NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
〇小林 般1,2、 宗田 卓史1,3、 山口 博行1、 小松 三佐子4、 本田 学1、 山下 祐一1 (1.国立精神・神経医療研究センター、2.東京農工大学、3.東京医科歯科大学、4.理化学研究所 脳神経科学研究センター)
松本 悠太1、 〇林崎 由1、 北山 晃太郎1、 舟山 弘晃1,2、 三田 雅人2、 乾 健太郎1,2 (1.東北大学、2.理化学研究所)
〇大川 佳寛1,2、 小林 健一2 (1.国立研究開発法人 産業技術総合研究所、2.富士通株式会社)
〇河原 歩夢1、 野口 洋平1、 田中 文英1 (1.筑波大学)
〇久保 久彦1、 木村 武志1、 汐見 勝彦1 (1.防災科学技術研究所)
〇阿部 真也1、 中川 慧1 (1.野村アセットマネジメント株式会社)
〇伊藤 友貴1、 中川 駿1,2 (1.三井物産株式会社、2.三井物産スチール株式会社)
〇西山 泰史1、 熊谷 充敏1、 藤野 昭典1、 神谷 和憲1 (1.日本電信電話株式会社)
〇牧野 晃平1、 二瀬 颯斗1、 石崎 優人1、 櫻井 昌佳1 (1.一般社団法人ZIAI)
〇植田 涼介1、 竹内 孝1、 鹿島 久嗣1 (1.京都大学)
〇金崎 翔大1,3、 河野 誠也3、 湯口 彰重3、 桂井 麻里衣2、 吉野 幸一郎3 (1.同志社大学大学院理工学研究科、2.同志社大学理工学部、3.理化学研究所ガーディアンロボットプロジェクト)
〇戸田 貴久1、 夏 涛1、 中島 祐輝1、 八木 啓至1 (1.電気通信大学)
〇劉 継康1、 相川 勇之1、 洲鎌 康1 (1.三菱電機株式会社)
〇成田 百花1、 谷口 巴1、 持橋 大地2、 小林 一郎1 (1.お茶の水女子大学、2.統計数理研究所)
〇菊池 浩史1、 楊 潔1、 菊池 英明1 (1.早稲田大学)
〇本間 健1、 隂山 宗一1,2、 石田 真捺1,3、 内田 尚和1、 森 一1、 岩山 真1、 十河 泰弘1 (1.(株)日立製作所、2.筑波大学、3.お茶の水女子大学)
〇菅原 滋1 (1.科学警察研究所)
〇船越 孝太郎1 (1.東京工業大学)
〇木村 大毅1、 Chaudhury Subhajit1、 Swaminathan Sarathkrishna1、 田中 恒彦1,2、 Agravante Don Joven1、 立堀 道昭1、 Munawar Asim1、 Gray Alexander1 (1.IBM Research、2.早稲田大学)
〇小澤 遼1、 森 靖英1 (1.株式会社 日立製作所)