2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-11 AIとデモクラシー

[2H5-OS-11a] AIとデモクラシー(1/2)

2022年6月15日(水) 15:20 〜 17:00 H会場 (Room H)

オーガナイザ:伊藤 孝行(京都大学)[現地]、大沼 進(北海道大学)、松尾 徳朗(産業技術大学院大学)、白松 俊(名古屋工業大学)

16:40 〜 17:00

[2H5-OS-11a-05] 社会問題に関する当事者意識の向上を促す対話エージェントの開発

〇松本 宇宙1、白松 俊1、岩田 崇2,3 (1. 名古屋工業大学、2. 株式会社ハンマーバード、3. 慶應義塾大学SFC研究所)

[[オンライン]]

キーワード:議論支援

本研究では、これまで社会問題に関心を持たなかった人々の当事者意識の向上を目的とするチャットボットを試作し、社会問題の利用者にとって身近な影響を示すことにより当事者意識の向上につながるという仮説を立て実証実験を行った。実証実験では、社会問題に関心を持ってもらうために社会問題の問題背景理解を支援することや利用者にとって身近な影響を示す提案手法の有効性を示唆する結果が得られた。

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード