2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-25 食とAI

[4J1-OS-25a] 食とAI(1/2)

2022年6月17日(金) 10:00 〜 11:40 J会場 (Room J)

オーガナイザ:野中 朋美(立命館大学)[遠隔]、藤井 信忠(神戸大学)

10:40 〜 11:00

[4J1-OS-25a-03] レシピ投稿サイトからの食感トピックと食感物性のモデル化

〇上原 宏1、持橋 大地2 (1. 立正大学、2. 統計数理研究所)

キーワード:投稿レシピ、ゲルの物性、トピックモデル、食感表現、食感分析

本研究では、レシピ投稿サイト上の個々のレシピがどのような食感になるかを統合的なトピックモデルによって表現し、予測する。個々のレシピだけでは、調理の結果どのような食感が得られるかについての記述が乏しく、予め把握することが困難である。そこで、大量のレシピをトピック分類して食感情報トピックを獲得し、調理科学の関連実証での素材構成と対応付ける
ことにより、食感の言語表現と、実証結果で示された食感の物性(レオロジー)との関連性を分析する。
ゼラチン、寒天などゲル素材に関する投稿レシピ約3000件を対象に、提案モデルを用いて食感情報トピックを獲得し、その結果を調理科学研究の素材構成にマッピングしたところ、食感情報トピックの食感表現特徴と調理科学研究のレオロジー特徴の一致性を確認した。

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード