2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)

講演情報

一般セッション

一般セッション » GS-4 Webインテリジェンス

[4L2-GS-4] Webインテリジェンス

2023年6月9日(金) 12:00 〜 13:40 L会場 (中会議室 C2)

座長:廣中詩織(京都大学) [現地]

12:20 〜 12:40

[4L2-GS-4-02] Gromov--Wasserstein 距離を用いたクロスドメイン推薦

〇熊谷 雄介1、野沢 悠哉2、牛久 雅崇1、横井 祥3,4 (1. 株式会社博報堂DYホールディングス、2. 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、3. 東北大学、4. 理化学研究所)

キーワード:情報推薦、最適輸送、クロスドメイン推薦、Gromov--Wasserstein 距離

クロスドメイン推薦は,映画の評価履歴を活用して物品を推薦するなど,ドメインを横断してユーザにアイテムを推薦する情報推薦のいち領域であり,映画の評価履歴データと商品購買データなど複数のテーブルを活用する点が特徴である.クロスドメイン推薦は様々な問題設定があるが,とくに本論文では両ドメインでユーザもアイテムも共通しない状況に取り組む.本稿が対象とする状況では,ドメインを横断したユーザ間の類似度(たとえば映画データに存在するユーザと購買データに存在するユーザの類似度)やアイテム間の類似度(たとえば映画と商品の類似度)が自然に得られないため,一般的な推薦技術の適用が難しい.本稿では.「あるドメインで選好を共有するユーザ群は別のドメインでも選好を共有するだろう」という仮定に基づき,Gromov--Wasserstein 距離を用いてドメイン間のユーザの類似度を求め,それにもとづきクロスドメインのアイテム推薦を行う手法を提案する.複数の実データを用いた実験により,提案手法の有効性を示す.

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード