2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)

講演情報

ポスターセッション

一般セッション » ポスターセッション

[4Xin1] ポスターセッション2

2023年6月9日(金) 09:00 〜 10:40 X会場 (展示ホールB)

[4Xin1-40] 最も語彙が豊富な日本人アーティスト

木村 奏子1、〇崎山 顕矢1、竹中 要一1,2 (1.関西大学、2.大阪大学)

キーワード:歌詞、語彙、アーティスト

歌詞の言語学的分析は古くからされているが、その中心は語の出現頻度、語と語の結びつきに注目した探索的な分析と、社会的背景と特徴語の関係に注目した時系列分析である。その一方で、日本語歌詞の語彙数に関する分析は管見の限り見られない。本研究では歌詞の語彙数に焦点を当て、最も語彙数の豊富な日本人アーティストの解明に試みる。先行する英語歌詞研究においてMirela Iancaは語彙数の豊富さを、歌詞1000語あたりの語彙数と定義している。本研究でもこの定義を援用する。 本研究の調査対象は、歴代シングル総売上ランキング上位100組、オリコン週間ストリーミングランキングTOP30にランクインしたアーティスト95組の計195組とした。分析対象は24,238曲となった。対象アーティストごとの曲数、形態素数、語彙数、1000語あたりの語彙数のデータに基づき作成した語彙数の豊富なアーティストのランキングを報告する。

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード