2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)

講演情報

企業展示

企業プログラム » 企業展示

[4Y0ex] 企業展示

2023年6月9日(金) 09:00 〜 15:00 Y0会場 (展示ホールA)

[4Y0ex-20] 中外製薬のAI活用|研究員による技術紹介/インターンシップ説明会

中外製薬株式会社

ブース:E21,現地+オンライン

中外製薬は,医療用医薬品に特化し,がん領域・バイオ医薬品に強みを持つ研究開発型の製薬企業です.本学会では,当社のDX戦略,AI活用の事例,人財育成,パートナリングの取り組み等を紹介します.

出展内容:インダストリアルセッション/研究員によるポスター発表/企業ブース出展/オンライン説明会

【企業オンライン展示での説明会 プログラム】
6/6(火)15:00-16:00 研究開発 技術紹介
6/7(水)11:00-12:00 インターンシップ説明会
6/8(木)15:00-16:00 研究開発 技術紹介
6/9(金)11:00-12:00 インターンシップ説明会

■研究開発 技術紹介 | MALEXA®:機械学習技術による抗体創薬プロセスの変革
中外製薬は,革新的な医薬品の連続的な創出を目指し,抗体医薬品の可能性を広げる独自の抗体エンジニアリング技術および抗体創薬プラットフォームを基盤とした抗体創薬を展開しています.「MALEXA®:MAchine LEarning X Antibody」とは,そうした抗体創薬プロセスにおける効率化や高精度化を実現するための機械学習技術群です.我々は,研究開発型の製薬企業として,情報科学を基盤とした創薬技術の実現にも積極的に取り組んでいます.

白井和英(中外製薬研究本部モダリティ基盤研究部 マシンラーニンググループ)

■インターンシップ説明会
学生・社会人を対象としたテーマ応募型のインターンシップ[8月1日(火)~9月15日(金)開催]についてご紹介.リアルワールドデータ,医用画像データ,ウェアラブルデバイスデータなどを用い,データサイエンスで課題解決を目指します.

徳山健斗(中外製薬デジタル戦略推進部データサイエンスグループ)
佐野勲(中外製薬デジタル戦略推進部データサイエンスグループ)

【インダストリアルセッション】
中外製薬が目指す革新的な新薬創出・AI活用の取り組み
関沢太郎(中外製薬デジタル戦略推進部企画グループ マネジャー)

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード