[1Win4-21] 集合現象としての「片側空け」
エージェントシミュレーションによる検討
キーワード:エスカレーター、シミュレーション、集合現象
エスカレーターにおける「片側空け」現象が人々のミクロな相互作用から創発するかを検討するために
エージェントシミュレーションを作成し実験を行った.エージェントの行動規則として①パーソナルスペース,②回避,③慣性の三つの規則の組み合わせについて検討したところ,①②③すべての規則の組み合わせにおいてもっとも片側空けが生じやすかった(実験1).片側空けの安定性について調べるため左右のどちらに搭乗しやすいかの搭乗規則を操作して検討したところ,動的に左右を決定する規則の中では人数が多い方を必ず選ぶという決定論的な規則がもっとも安定していたものの,固定確率で左右を選ぶ規則ほどは安定していなかった(実験2).
エージェントシミュレーションを作成し実験を行った.エージェントの行動規則として①パーソナルスペース,②回避,③慣性の三つの規則の組み合わせについて検討したところ,①②③すべての規則の組み合わせにおいてもっとも片側空けが生じやすかった(実験1).片側空けの安定性について調べるため左右のどちらに搭乗しやすいかの搭乗規則を操作して検討したところ,動的に左右を決定する規則の中では人数が多い方を必ず選ぶという決定論的な規則がもっとも安定していたものの,固定確率で左右を選ぶ規則ほどは安定していなかった(実験2).
講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。