9:40 AM - 10:00 AM
[3D1-GS-9-03] The relationship between empathy and head motion synchronization of presenter and viewer while viewing explanatory video
Keywords:head vibration, cross correlation, synchronization
二者間コミュニケーションにおいて体の揺れなどの体動が無意識に同期しており,それらは人の内面を反映している.さらに体動の同期は相手との社会的関係性によって変化することが報告されており,相手に対する印象や共感などによってその程度が変化すると考えられる.理解を必要とする実際のコミュニケーションに相当する実験として,説明動画を視聴している参加者をカメラで撮影し,説明動画に対する理解度,共感度などを質問票調査で取得した.参加者が説明動画に対して共感している場合は説明者と参加者の体動は同期するという仮説を設定し,説明動画と参加者を撮影した動画から頭部のオイラー角と,顔の特定の部位を抽出して頭部振動の同期の解析を行った.すなわち説明者と動画を視聴している参加者の間の頭部振動に関して相互相関を計算し,これを同期の度合とし,質問票調査の共感度などと比較した.その結果,視聴者の頭部振動が説明者に対し遅れて同期しており,共感度の高い視聴者グループの同期の度合が高い傾向が認められた.このことから頭部振動の同期に基づいて共感を推定でき,コミュニケーションを円滑化できる可能性が示された.
Authentication for paper PDF access
A password is required to view paper PDFs. If you are a registered participant, please log on the site from Participant Log In.
You could view the PDF with entering the PDF viewing password bellow.