2025年度 人工知能学会全国大会(第39回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-14 信頼と納得の人-AIインタラクション

[4M1-OS-14a] 信頼と納得の人-AIインタラクション

2025年5月30日(金) 09:00 〜 10:40 M会場 (会議室1008)

オーガナイザ:福地 庸介(東京都立大学),前川 知行(静岡大学),寺田 和憲(岐阜大学),山田 誠二(国立情報学研究所),今井 倫太(慶應義塾大学)

10:00 〜 10:20

[4M1-OS-14a-04] ナッジXAIによるユーザ意思決定支援の評価の検討

〇福地 庸介1、山田 誠二2,3 (1. 東京都立大学、2. 国立情報学研究所、3. 総合研究大学院大学)

キーワード:説明可能AI、意思決定支援、ナッジXAI、株取引シミュレーション

本研究におけるナッジXAIとは、説明がユーザの意思決定に与える影響を予測し、それに基づいて説明の提示方法や内容を動的に制御することで、ユーザの最終的な意思決定をより良いものへと導くことを目的とした説明可能AIである。ナッジXAIは、特定の判断を強制することなく、ユーザの意思決定における自立性を高め、AIの失敗を回避する余地を広げるとともに、AIが独自に意思決定を行うことによる責任や信頼に関するリスクを軽減することが期待される。しかし、AIの性能やAIの失敗が生じるタイミングなど、さまざまな要因がユーザとのインタラクションに影響を与えるため、ナッジXAIが実際に期待される結果をもたらすことができるかは依然として明らかでない。そこで本研究では、これまでのナッジXAIの試みを整理し、評価が必要な項目について検討する。結果、ユーザの個人差とAIの性能の交互作用を検証する必要があることがわかった。

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード