12:00 〜 12:15
[13a-2B-12] 非対称平面電極を用いた誘電泳動力による白血球の分離
キーワード:誘電泳動、セルソーター
非対称電極による不均一電界により、赤血球と白血球の誘電泳動力の違いによる分離の可能性について検討した。先端曲率半径約10μmの電極に対して、最近接距離60μmで配置した幅20μmの帯状平面電極を24°傾斜させた非対称電極をガラス基板上に作製した。周波数2MHzにおいて、白血球の方が赤血球より大きな負の誘電泳動力を受けることが分かり、最終的な流動位置に差が出ることが観察された。