2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[13a-4F-1~10] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2015年9月13日(日) 09:00 〜 11:45 4F (438)

座長:石田 敬雄(産総研)

11:15 〜 11:30

[13a-4F-9] 薄膜グラファイト細線を用いた歪センサによる脈波観察

〇齋藤 孝成1、下田 寛1、木原 裕介1、白樫 淳一1 (1.東京農工大院工)

キーワード:脈波観察、歪センサ、薄膜グラファイト細線

今回我々は、薄膜グラファイトを用いた脈波センサを作製した。この脈波センサを手首の頚動脈に取り付け、電気的特性の観察を行ったところ、血管壁の振動に伴う薄膜グラファイト細線の抵抗変化が確認された。このことから、薄膜グラファイト細線から作製される脈波センサは生体情報をリアルタイムでモニタリング可能なウェアラブルデバイスとして応用が期待される。