2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.5 レーザー装置・材料

[13p-2D-1~9] 3.5 レーザー装置・材料

3.5と3.14のコードシェアセッションあり

2015年9月13日(日) 13:45 〜 16:15 2D (212-2)

座長:白川 晃(電通大)

15:30 〜 15:45

[13p-2D-7] コンパクトERLでの高輝度X線発生とX線イメージングのための高出力高繰り返しレーザーの開発

〇(P)小菅 淳1、赤木 智哉1、本田 洋介1、荒木 栄1、浦川 順治1、照沼 信浩1、森 道昭2、永井 良治2、静間 俊行2、羽島 良一2 (1.高エネ研、2.原子力機構)

キーワード:光蓄積共振器、レーザーコンプトン散乱、X線イメージング

共振器内に蓄積された光子と加速器で加速された相対論的なエネルギーをもつ電子が衝突するとレーザーコンプトン散乱により高輝度X線が発生可能である。小さな集光点を持つ4枚ミラーで構成されるenhancement cavityの開発を行い、低エミッタンスかつ大電流の電子ビームを生成することができるエネルギー回収型加速器を用いてレーザーコンプトン散乱によるX線発生実験や、このX線を用いてイメージングを行った。