2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.7 レーザープロセシング

[13p-2F-1~16] 3.7 レーザープロセシング

2015年9月13日(日) 13:45 〜 18:15 2F (221-2)

座長:渡邉 歴(立命大),中村 大輔(九大)

15:30 〜 15:45

[13p-2F-7] マイクロ温度センサのフェムト秒レーザ直接還元描画形成

〇溝尻 瑞枝1、伊藤 恭章2、荒金 駿1、櫻井 淳平1、秦 誠一1 (1.名大院工、2.名大工)

キーワード:フェムト秒レーザ微細加工、還元焼結、マイクロ温度センサ

フェムト秒レーザ還元直接描画法を利用して,Cu-rich,Cu2O-richパターンを選択的に描画し,マイクロ温度センサを作製した.CuOナノ粒子と還元剤からなるCuOナノ粒子溶液をガラス基板上に塗布し,レーザ描画速度を500 µm/s,1000 µm/sとして描画したところ,Cu-rich及びCu2O-rich還元パターンが形成された.絶対値の大きな抵抗温度係数を有するCu2O-richパターンをセンサ部,導電性の配線部をCu-richパターンとする,マイクロ温度センサを直接描画形成し,導電性を確認した.