18:15 〜 18:30
[13p-2M-14] クロ-ジング
原子・電子構造制御による次世代デバイス開発に向けた基礎研究と新展開
―多元系化合物ベースの次期太陽電池・新規熱電物質・電子相関物質―
キーワード:「次世代太陽電池」「新規熱電物質」「電子相関物質」
【はじめに】 多元系化合物は、GaAs 系やCIGS 系太陽電池への実用化とその周辺技術の進歩にて基幹電源の一部を担う物質となりました。近年、レアメタルフリー太陽電池として期待されるCZTS を掘り起こし、さらに新たな太陽電池材料として期待される酸化物・窒化物・硫化物の研究成果を通じて、その限りない多機能性に大きな注目が寄せられています。また、太陽電池分野のみならず熱電発電、誘電体やスピントロニクス分野の各分野でも、多元系化合物材料を用いた、次世代のデバイス応用を目指した種々の基礎から応用研究が展開されています。
今回のシンポジウムでは、多元系化合物材料が持っている高いポテンシャルを活かした、多様なデバイス実現にむけ、結晶成長・プロセス技術の視点から、基礎から現在までの進展の紹介および、実用化に向け残された課題ついて、議論して戴きました。
今回のシンポジウムでは、多元系化合物材料が持っている高いポテンシャルを活かした、多様なデバイス実現にむけ、結晶成長・プロセス技術の視点から、基礎から現在までの進展の紹介および、実用化に向け残された課題ついて、議論して戴きました。