2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 原子・電子構造制御による次世代デバイス開発に向けた基礎研究と新展開 ―多元系化合物ベースの次期太陽電池・新規熱電物質・電子相関物質―

[13p-2M-1~14] 原子・電子構造制御による次世代デバイス開発に向けた基礎研究と新展開 ―多元系化合物ベースの次期太陽電池・新規熱電物質・電子相関物質―

2015年9月13日(日) 13:15 〜 18:30 2M (224-1(南側))

座長:杉山 睦(東京理科大),米田 稔(岡山理科大)

14:30 〜 14:45

[13p-2M-4] 多接合型化合物薄膜太陽電池用の裏面電極としての透明P型伝導性BaCuSF, SrCuSeF, SrCuSF薄膜の電子構造の評価

〇(PC)前田 毅1、川邉 利幸1、北林 秀弥1、山森 憧子1、西谷 幹彦1,2、榊間 博1、和田 隆博1 (1.龍谷大理工、2.大阪大)

キーワード:P型透明導電膜、太陽電池、BaCuSF