2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[13p-2Q-1~27] 6.4 薄膜新材料

2015年9月13日(日) 13:15 〜 20:30 2Q (231-1)

座長:西川 博昭(近畿大),田中 勝久(京大),名村 今日子(京大),篠田 健太郎(産総研)

15:00 〜 15:15

[13p-2Q-7] コプラナー型放電による非平衡二次元プラズマを用いた酸化スズ薄膜の形成

堀水 懸登1、〇増田 優貴1、金指 翔大1、奥谷 昌之1,2 (1.静岡大院工、2.静岡大グリーン研)

キーワード:沿面放電、酸化スズ、プラズマ

一般的に酸化スズ薄膜の製膜法は、装置構成が大型かつ複雑なものが多い。そこで、本研究では、沿面放電により生じる非平衡二次元プラズマに焦点を当てた。この製膜技術により、製膜コストの低減や装置の簡便化だけでなく、形成膜の微細加工へ応用も可能となる。また最近では、非平衡二次元プラズマを利用したZnOの製膜を報告した。本研究では、この技術をITO透明導電膜の代替品として期待されるSnO2の製膜に応用した。前回の発表では、大気中での非平衡二次元プラズマの製膜への応用を検討したが、不純物相の残存が確認された。そこで、今回は雰囲気制御によるプラズマ種を検討することでSnO2相の単相化を目指した。