2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

[15a-2G-1~11] 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

2015年9月15日(火) 09:15 〜 12:15 2G (2Fラウンジ1)

座長:岡本 隆之(理研)

11:00 〜 11:15

[15a-2G-7] 誘電体埋め込み金ナノフィンアレイによる高透過率マイクロ光学位相子

〇(D)石井 美帆1,2、岩見 健太郎1、梅田 倫弘1 (1.農工大院工、2.学振特別研究員DC)

キーワード:メタサーフェス、波長板、ナノフィン

高効率な可視光用マイクロ波長板の実現のため、誘電体埋め込みによる金ナノフィンアレイ光学位相子を考案した。これまでに金ナノフィンアレイによって高透過率を得たが,二色性と耐久性の低さが問題であった。問題の解決のため構造を誘電体で埋め込むことで透過光特性を変化させた.ナノコーティング法とスピンオングラス成膜の組み合わせで埋め込み金ナノフィンアレイを製作し,二色性が小さく高い耐久性を持つ位相子が得られた。