The 76th JSAP Autumn Meeting, 2015

Presentation information

Poster presentation

1 Interdisciplinary Physics and Related Areas of Science and Technology » 1.2 Education

[15a-PA1-1~30] 1.2 Education

Tue. Sep 15, 2015 9:30 AM - 11:30 AM PA1 (Event Hall)

9:30 AM - 11:30 AM

[15a-PA1-4] Young's Interference Experiment Using a LED Light (Ⅲ)

〇Ryuzo Ohmukai1, Seiya Denda1, Eriko Kusanagi1, Kouta Kobayashi1, Hitoshi Kondo1 (1.Saitama Univ.)

Keywords:Young's interference experiment,bright stripes,Fraunhofer diffraction

ヤングの干渉実験について教科書の記載通りにランプ光源、単スリット、複スリットの全てを用いて干渉縞を発生させ、それをCCDカメラで撮影して観察できる実験教材を製作した。従来よりも高感度なモノクロCCDカメラで干渉縞の撮影を試みた結果、観測できた明線は15次までに増加し、スリットのフラウンホーファー回折パターンも観測できた。また、明線間隔の測定値は実験条件から得られる計算値ともよい一致を示した。