2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[15a-PA4-1~8] 3.11 フォトニック構造・現象

3.11と13.7のコードシェアセッションあり

2015年9月15日(火) 09:30 〜 11:30 PA4 (イベントホール)

09:30 〜 11:30

[15a-PA4-7] Sol-gel法により堆積したErxY2-xSiO5結晶のフォトニック結晶への応用

〇中村 絃人1、一色 秀夫1 (1.電気通信大学)

キーワード:フォトニック結晶、希土類、シリコンフォトニクス

本研究室で開発したErxY2-xSiO5結晶は常温でCバンドに鋭い発光ピークを持つ発光材料である。ErxY2-xSiO5結晶の屈折率は1.8とシリコンより低く、それ故光の閉じ込めが難しい。本研究では欠陥導波路構造を実際に作成し、その伝搬特性を評価した。この結果、本研究のプロセスで作られたフォトニック結晶はモード体積が大きいという特徴を持ち、より大きな面積で光と結合できることが分かった。