2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[15p-1G-1~19] 12.4 有機EL・トランジスタ

2015年9月15日(火) 13:15 〜 19:00 1G (レセプションホール2)

座長:松井 弘之(東大),飯野 裕明(東工大)

14:45 〜 15:00

[15p-1G-5] PBTTT-C16を活性層としたイオン液体有機トランジスタのラマン分光法によるキャリヤー解析

〇榎田 一平1、古川 行夫1 (1.早大先進理工)

キーワード:有機トランジスタ、イオン液体、ラマン分光法

低電圧駆動が可能なイオン液体有機トランジスタの性能は生成するキャリヤー(正ポーラロン(電荷+e,スピン1/2),正バイポーラロン(電荷+2e,スピン0))に依存する.PBTTT-C16を使用したトランジスタにおいて,ラマン分光測定を行い,キャリヤーを区別した,バイポーラロンの生成に伴い,動作電流は上昇し,このデバイスでは有機半導体が導電状態で,両キャリヤーが混在していることがわかった.