2015年 第76回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.14 光制御デバイス・光ファイバー

[16a-2F-1~12] 3.14 光制御デバイス・光ファイバー

3.5と3.14のコードシェアセッションあり

2015年9月16日(水) 09:00 〜 12:15 2F (221-2)

座長:各務 学(豊田中研)

11:45 〜 12:00

[16a-2F-11] Si干渉導波路型光アイソレータの逆方向温度無依存動作

〇古屋 琴子1、加藤 慶太1、庄司 雄哉1,2、水本 哲弥1 (1.東工大院理工、2.東工大量子ナノ)

キーワード:光アイソレータ、温度無依存動作

Si干渉導波路型光アイソレータは、光を一方向のみに透過させ逆方向の伝搬を阻止する機能を持ち、また小型化や他デバイスとの集積化が可能であるなど多くの利点がある。しかしこれまで周囲の温度変化によって動作特性が変化してしまう問題があった。今回、磁気光学材料Ce:YIGの屈折率及び磁気光学係数の温度依存性を明らかにし、温度20~60℃で逆方向伝搬の温度無依存動作に成功した。