2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[13p-B12-1~18] 2.2 検出器開発

2016年9月13日(火) 13:00 〜 18:00 B12 (展示控室4A-4B)

人見 啓太朗(東北大)、前畑 京介(九大)、青木 徹(静岡大)

16:45 〜 17:00

[13p-B12-14] 誘電体マイクロカロリーメータによるアルファ線の検出

〇(D)善本 翔大1、前畑 京介1、伊豫本 直子1、満田 和久2、山崎 典子2 (1.九州大工、2.宇宙航空研究開発機構)

キーワード:マイクロカロリーメータ、誘電体、量子強誘電体

量子常誘電体は数10 K以下の温度領域で一定の高い誘電率を有する.量子常誘電体のなかには,適当な不純物添加等により数 K以下の極低温領域において強誘電相が誘起する量子強誘電体へと転移する.我々は,量子強誘電体を温度計に利用した新しい方式のマイクロカロリーメータの開発を進めている.本講演では,誘電体マイクロカロリーメータによるアルファ線検出について報告する.