2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » ナノ界面現象と評価技術の現状と課題

[13p-B7-1~12] ナノ界面現象と評価技術の現状と課題

2016年9月13日(火) 13:15 〜 18:15 B7 (展示ホール内)

梶井 博武(阪大)、三浦 康弘(桐蔭横浜大)、小林 隆史(大阪府立大)、宇佐美 清章(大阪産大)

13:15 〜 13:30

[13p-B7-1] オープニング ー ナノ界面現象と評価技術の現状と課題 ー

三浦 康弘1 (1.桐蔭横浜大院工)

キーワード:ナノ界面現象

有機電界発光素子、有機電界効果トランジスタ、太陽電池等、様々な有機分子機能材料の開発・応用研究が活況を呈しているが、さらなる発展には、ナノ界面現象の理解が不可欠である。そこで、今回、ナノ界面現象の評価技術に焦点を絞り、最新の研究動向と向かうべき方向性を俯瞰すべく、本シンポジウムを企画した。ナノ界面現象とその評価技術の今後の展望を議論する場としたい。