2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » ナノ界面現象と評価技術の現状と課題

[13p-B7-1~12] ナノ界面現象と評価技術の現状と課題

2016年9月13日(火) 13:15 〜 18:15 B7 (展示ホール内)

梶井 博武(阪大)、三浦 康弘(桐蔭横浜大)、小林 隆史(大阪府立大)、宇佐美 清章(大阪産大)

15:00 〜 15:30

[13p-B7-5] 有機デバイス界面の電気現象と電気的・光学的評価手法

岩本 光正1 (1.東工大)

キーワード:界面電気現象、光第二次高調波、マックスウェル変位電流

本シンポジウムでは、界面の電気現象を評価する視点から、筆者の進めてきた研究を踏まえて、その評価法について講演する.