2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

13 半導体 » 13.10 化合物太陽電池

[14p-P21-1~27] 13.10 化合物太陽電池

2016年9月14日(水) 16:00 〜 18:00 P21 (展示ホール)

16:00 〜 18:00

[14p-P21-24] 電気化学堆積法による Cu2O/InP 多孔質構造ヘテロ界面の形成

近江 沙也夏1、熊崎 祐介1、佐藤 威友1 (1.北大量集センター)

キーワード:太陽電池、酸化銅、インジウムリン

電気化学的手法により形成される多孔質構造は、表面積と光吸収率の増大から、受光素子としての応用が期待されています。本研究では、太陽電池応用に向け、InP多孔質構造表面に酸化銅(Cu2O)堆積によるpn接合形成を行いました。当日は、多孔質構造の形成やCu2Oの堆積を行ったサンプルの評価結果について報告します。