2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.4 熱電変換

[15p-A35-1~16] 9.4 熱電変換

2016年9月15日(木) 13:30 〜 18:00 A35 (303-304)

岡本 庸一(防衛大)、小菅 厚子(大阪府立大)、小峰 啓史(茨城大)

16:00 〜 16:15

[15p-A35-10] データ駆動スクリーニングによる高性能熱電変換材料n型Mg3(Sb,Bi)2の発見

玉置 洋正1、佐藤 弘樹1、菅野 勉1 (1.パナソニック)

キーワード:熱電変換、ジントル相、データ駆動

我々は既知材料についてバレー数と有効質量の比であるNV/m*を指標にスクリーニングを実施し、n型のMg3Sb2の電子状態が非常に有望である事を見出した。このMg3Sb2に対してドーピングによるn型化及びBi置換による熱伝導率低減を図った結果、Mg3.2Sb1.5Bi0.49Te0.01という組成において716 KでZT = 1.51という極めて高い特性を持つ熱電変換材料の合成に成功した。