2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[16a-A25-1~16] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2016年9月16日(金) 09:00 〜 13:15 A25 (202)

鈴木 健伸(豊田工大)、斎藤 全(愛媛大)

09:30 〜 09:45

[16a-A25-3] ミクロンサイズ酸化亜鉛微結晶の強光励起下における発光挙動

松崎 涼介1、福岡 加奈江1、相馬 遙香1、〇内野 隆司1 (1.神戸大理)

キーワード:酸化亜鉛、発光

マイクロメートルサイズの酸化亜鉛結晶の発光強度の励起フルエンス依存性を3 Kから300 Kの温度領域で作製した。100 K以下の低温域では,束縛励起子による発光ピークと励起子-励起子散乱による発光ピークが観察され,励起フルエンスの増大と共に励起子-励起子散乱による発光の強度が選択的に増大した。測定温度の上昇と共に励起子-励起子散乱は励起子-電子散乱過程へと移行し,室温では励起子-電子散乱による誘導放出現象が観測された。