2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.6 IV族系化合物(SiC)

[16a-C302-1~12] 15.6 IV族系化合物(SiC)

2016年9月16日(金) 09:00 〜 12:15 C302 (日航30階鳳凰)

喜多 浩之(東大)

12:00 〜 12:15

[16a-C302-12] 窒化したp型SiC MOSキャパシタにおける反転層の形成

〇(M1)唐本 祐樹1、岡本 大1、原田 信介2、染谷 満2、畠山 哲夫2、小杉 亮治2、岩室 憲幸1、矢野 裕司1 (1.筑波大、2.産総研)

キーワード:炭化ケイ素

NO-POAを行ったp型4H-SiC MOSキャパシタの特性を調査した。NO-POA時間に寄らずC-V特性は反転特性を示した。p+ガードリング付p型MOSキャパシタでは反転特性を示さず深い空乏状態となった。これらより、NO-POAによってSiO2/SiC界面のSiC表面にドープされた窒素がドナーとなり電子を供給し、それらがゲート電極下に集まり反転層が形成されたと考えられる。