2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[16p-P1-1~21] 3.9 テラヘルツ全般

2016年9月16日(金) 13:30 〜 15:30 P1 (展示ホール)

13:30 〜 15:30

[16p-P1-7] 直交偏波励起テラヘルツ波表面発生の検証

橋野 風1、水津 光司1、諸橋 功2、小川 洋2、中島 慎也2、関根 徳彦2、寳迫 巌2、Yuri H Avetisyan3 (1.千葉工大工、2.NICT、3.Yerevan State Univ)

キーワード:テラヘルツ波、非線形光学、表面発生

本研究では、従来の表面発生に比べ、安価で広帯域な光源開発を目的とした、新しいTHz波表面発生法の検証を試みた。非線形光学結晶は、一軸性結晶であるLiNbO3結晶を採用した。常光と異常光の差に着目し、結晶角度θを可変し調整することで、位相整合を満たし表面発生を実現する。さらに、結晶角度θ及びφを可変させたときの、表面発生に有効な非線形光学係数の解析に成功した。本結果は、新たなTHz波光源の可能性を検討するものである。