2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[19a-H111-1~13] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2016年3月19日(土) 09:00 〜 12:15 H111 (本館)

中野 匡規(東大)

11:00 〜 11:15

[19a-H111-9] ドメイン構造と酸素量の変調によるLaCuOx薄膜の輸送特性制御

〇(D)小野塚 智也1、近松 彰1、廣瀬 靖1,2、長谷川 哲也1,2 (1.東大院理、2.KAST)

キーワード:パルスレーザー堆積法、ドメインエンジニアリング

酸素欠損型ペロブスカイトABO2.5は一般にABO3よりも大きな単位格子を有し、構造の異方性が大きい。本研究では√2×2√2×2の超構造をもつLaCuO2.5の薄膜に着目し、基板対称性によるドメイン構造の制御を行った。更に、過剰酸素の導入によって結晶の対称性と輸送特性が劇的に変化することを利用し、ドメイン構造との相乗効果による電気輸送特性の変調を試みた。