2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[19a-P5-1~38] 12.5 有機太陽電池

2016年3月19日(土) 09:30 〜 11:30 P5 (屋内運動場)

09:30 〜 11:30

[19a-P5-12] 有機薄膜太陽電池の乱れた界面における励起子解離・束縛の量子過程

飯塚 秀行1、枡潟 慶充1、中山 隆史1 (1.千葉大理)

キーワード:有機薄膜太陽電池、励起子解離・束縛、シミュレーション

有機薄膜太陽電池は低コスト・フレキシブルが魅力的であり、エネルギー変換効率向上のために重要なヘテロ界面での励起子解離が盛んに研究されている。励起子解離過程には、速い断熱的過程と界面束縛状態からの遅い熱的過程が共存すると考えられるが、両者の関係はよく分かっていない。そこで我々は、格子振動によるエネルギー散逸を考慮した励起子波束散乱の時間発展シミュレーションを行い、励起子の解離・束縛確率の関係を検討した。