2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[19a-P5-1~38] 12.5 有機太陽電池

2016年3月19日(土) 09:30 〜 11:30 P5 (屋内運動場)

09:30 〜 11:30

[19a-P5-24] スズペロブスカイト化合物の調製と安定性2

星 肇1、重枝 直志1 (1.山口東京理科大工)

キーワード:ペロブスカイト太陽電池、スズペロブスカイト

近年ペロブスカイト系太陽電池で高い変換効率が達成され、注目されている。ペロブスカイト化合物として鉛ペロブスカイトがよく用いられているが、鉛フリー化合物であるスズペロブスカイトも候補物質である。しかしながら、スズペロブスカイト化合物は不安定であり、取り扱いが難しいことが問題となっている。本研究は、 スズペロブスカイト化合物の安定性を向上させることを目的とし、その調製条件の検討を前回に続けて行った。