2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[19a-W810-1~10] 2.2 検出器開発

2016年3月19日(土) 10:00 〜 12:30 W810 (西8号館E1001)

人見 啓太朗(東北大)

11:00 〜 11:15

[19a-W810-5] 整流性電極を用いたTl6SI4放射線検出器の特性向上

渡辺 俊一郎1、野島 太郎1、渡邊 肇1、高橋 司1、小野寺 敏幸2 (1.三井金属鉱業、2.東北工大)

キーワード:Tl6SI4、放射線検出器、半導体検出器

・半導体放射線検出器では、放射線を吸収し電荷に変換して放射線の検出を行う。
・そのため、電荷を電極まで減衰させずに収集することが必要である。
・電荷が減衰する理由は、結晶の欠陥が主な要因である。
・我々の材料に整流性電極を形成して測定したところ、電荷収集の指標であるμτ積が向上することが分かった。
・この現象のメカニズムは整流性電極から流れたSCLC電流により、結晶の欠陥が埋められたことによると予想している。
・本発表では試験結果とメカニズムの考察について報告する。