2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[19p-H111-1~22] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2016年3月19日(土) 13:15 〜 19:00 H111 (本館)

上野 和紀(東大)、土屋 敬志(東理大)

17:15 〜 17:30

[19p-H111-16] 蓄電池プロセスのためのマルチスケール・マルチフィジックス計算化学手法の開発

畠山 望1、長山 千恵子1、鈴木 悦子1、宮野 正之1、大串 巧太郎1、ボノー パトリック1、三浦 隆治1、鈴木 愛1、宮本 直人1、宮本 明1、幸 琢寛2、小山 章2、江田 信夫2、長井 龍2、太田 璋2 (1.東北大NICHe、2.LIBTEC)

キーワード:超高速化量子分子動力学法

独自の超高速化量子分子動力学法による分子レベルシミュレーション,メソレベルの電極構造モデリング,マクロレベルの充放電シミュレータを組み合わせた,マルチスケール・マルチフィジックス計算化学手法を開発し,これをリチウムイオン二次電池プロセスに応用した.実際にFIB-SEMで可視化した電極三次元構造に基づいた充放電特性がシミュレーションできるようになり,メソレベルの電極空孔構造の影響などの評価が可能となった.